ディズニー 花火
ディズニー 花火
花火は夏の風物詩ですが、多くの観光地やテーマパークなどでは夏以外にも花火が打ち上げられています。
ディズニー 花火
花火は夏の風物詩ですが、今では夏以外にも観光地やテーマパークで花火の打ち上げがあります。そしてテーマパークと言えばやはり東京ディズニーリゾートですね。テーマパークで花火を打ち上げるようになった先駆け的な存在です。
ディズニーランドでは、音楽やレーザー光線を織り交ぜながら、シンデレラ城をバックに幻想的な雰囲気の中花火が打ち上げられます。まさに夢の世界のクライマックス、感動的なショーですね。
ディズニー 花火 時間
東京ディズニーランドでは、「ディズニーマジック・イン・ザ・スカイ」と称し、オーケストラ演奏によるディズニーの名曲に乗せて花火を打ち上げています。その美しさとロマンティックなイメージはとても素敵です。時期的に閉園時間が早いなど、ショーが行われない日も一部ありますが、基本的には閉園時間が22時の場合は20時30分から打ち上げられます。
東京ディズニーシーでも「ディズニーマジック・イン・ザ・スカイ」が行われていて、パークの中心的存在でもある火山の真上に打ち上げられる花火は迫力があります。花火が打ち上げられる瞬間、パーク内の灯りが消え火山の火も止まります。暗闇の中で流れるディズニーの名曲に合わせて打ち上げられる花火がとても幻想的で感動してしまいます。シーでも時間は通常20時30分から行われています。シーでは、ナイトショー「ファンタズミック!」の中で少しですがクライマックスに花火が上がります。
イベントの休止期間が設けられているのことがあるのでイベントカレンダーで確認しましょう。また、風や雨など天候の条件が悪い時にはショーが中止されることもあります。基本的に毎晩見ることができるので、夢の世界での楽しい一日を締めくくるのに最適です。
東京ディズニーリゾートへ行こう!